2018年11月12日の16時10分から17時40分までのイベント
— 理学部12番教室,
東北の活火山の噴火やマグマの話(伴雅雄:山形大学)
東北の活火山の噴火やマグマの話(伴雅雄:山形大学)
ガラス加工技術に関わる表面・界面化学(宮谷克明:AGC株式会社)
〜20周年 今年もやるよ!科学の体験〜
日本細胞性粘菌学会(山口大会)の開催について
脊椎動物のボディプランの開始点〜脊索が先か、神経が先か(黒田裕樹:慶應義塾大学)
細胞内共生説の謎(佐藤直樹:東京大学)
山口大学研究推進体「先端的計測・分析基盤技術の創出」×物質構造解析研究会