[2021/2/1]最終講義
退職教員の最終講義について(開催方法に一部変更あり)
- https://web.sci.yamaguchi-u.ac.jp/ja/sci/info/events/2020/20210201
- [2021/2/1]最終講義
- 2021-03-01T13:00:00+09:00
- 2021-03-06T15:00:00+09:00
- 退職教員の最終講義について(開催方法に一部変更あり)
- 何が 地球圏システム科学科 生物学コース 物理・情報科学科
- いつ 2021年03月01日 13時00分 から 2021年03月06日 15時00分 までのイベント (Asia/Tokyo / UTC900)
-
イベントをカレンダーに追加
iCal
退職される先生方の最終講義の予定をお知らせいたします。ご都合の付く方は是非ご参加ください。
脇田 浩二(地球科学分野)
題目:歩いてなんぼの地質学 - 1人のField Geologist(野外地質学者)の生い立ちから老い発ち -
日時:3月1日(月) 13時00分〜14時30分
場所/配信方法等:大学会館 + オンラインライブ配信 一部変更あり
オンライン配信ご希望の方は、問い合わせ先アドレスに 件名「脇田教授最終講義」として、お名前、返信用連絡先アドレスを明記の上お申込みください。 後日、視聴に必要なID・パスコードをお送りします。
問合せ先:創成科学研究科(理学系)助教・岩谷 北斗
朝日 孝尚(物理学分野)
題目:思い出すこと,いま思うこと
日時:3月6日(土) 10時30分~11時30分
場所/配信方法等:理学部第22講義室 + オンラインライブ配信
オンライン配信ご希望の方は、問い合わせ先アドレスに件名「朝日教授最終講義」として、お名前、返信用連絡先アドレスを明記の上お申込みください。後日、視聴に必要なID・パスコードをお送りします。
岩尾 康宏(生物学分野)
題目:受精のしくみを探求して
日時:3月6日(土) 13時30分~15時00分
場所/配信方法等:
・対面講義(理学部第14講義室):学内者のみ
・Zoom 配信:研究室卒業生および学内者
Zoomによる視聴を希望の方は、問い合わせ先アドレスに件名「岩尾教授最終講義」として、所属(研究室卒業生もしくは学内のどちらか)、お名前、返信用連絡先アドレスを明記の上お申込みください。後日、視聴に必要なID・パスコードをお送りします。